私の名前はどすこい カーニバル。どすこいの名の通り相撲をニックネームにしてる身。
唐突にマスターデュエルで相撲をテーマにしたドスコイなデッキを作りたくなった。
ということで相撲モチーフのカードを探すところからはじめてみた。
ドスコイなカードたち
私の未熟なサーチ力で以下のカード見つけ出すことができた。
まずはチューナーから1枚・・・。
そしてペンデュラムからも1枚・・・。
判定怪しいけどエクシーズから1枚・・・。
速攻魔法カードからも1枚見つけることができた。
これらのカードをとりえあえずデッキに入れて様子をみることにした。
ここから、どうしよう・・・
六双丸ワンキンにしても土俵間際が腐りがちになりそうだし・・・。
よくばりセットみたいな構築できたらいいのだが・・・・・・・・・。
悪魔の囁き
相撲がモチーフになっていそうなカードがこれで全部なら
残りの枚数を何かで埋めなくてはならない。
少し考えた結果、私どすこいに電流が走った。
そうだ。早稲田大卒の帰国子女の好角家な悪魔を組み合わせればいいんだ!
デーモンなどの悪魔族モンスターを採用してみるのはどうだろうか?
自分に問いかけてデッキ構築の幅が出そうな気がしてきた。
冷静な自分との対峙
相撲と悪魔、この組み合わせは一見何の関係もなさそうだが、
現実で関わりがある以上、やってみる価値はありそうだとこの時思った。
デーモン・・・もしくは強さに定評があるデモンスミスも使ってもいいなと思ってた矢先、
あまりにも冷酷な自分が心の内から問いかけてきた。
『横綱犬とか全部とっぱらって、悪魔族デッキを好角家デッキとして使えばええやん。』
私は私自身の心の言葉に打ちひしがれた。
まさしくその通りであったが、それではドスコイなデッキとは果たして呼べるのだろうか。
マスターデュエルのお知らせを確認しながら、
今、私の葛藤がここから始まる。
コメント