PR

【ラグナロクオンライン】0からはじめる狩りで金策する方法

スポンサーリンク

0から初めて稼ぐ狩り方編

もぃもぃ!!今回は金策で行う狩り方について大まかに説明していきます。
金策に必要な装備なども大まかに説明しますので参考にでもしてくだされば幸いです。

グリード狩りとは?

グリード狩りはラグナロクオンラインの金策において定番の金策方法の狩り方です。
モンスターの生息数が多くリスポーンが速いところを狩場として選ぶのが最適です。
範囲攻撃スキルでまとめてモンスターを倒して、
周辺に落ちているアイテム拾うスキル『グリード』でまとめてアイテムを拾うのが鉄板になります。

グリード狩りに必要なもの

狩りにはグリードというスキルが必須になります。
ブラックスミス系のジョブは専用クエストで手に入れることができますが、
他ジョブだと手に入れられないのが難点です。
なのでブラックスミス系以外は装備でグリードのスキルを扱えるを買う所から始まります。

  • 抱きつきネコ

頭上段に装備できるドラム族専用のグリード装備になります。
ドラムサポートプログラムで簡単に入手することが出来るので、
レベリングと金策の敷居が低くておすすめです。
迷ったらまずドラムで間違いないです。

  • 群星

頭下段に装備できてグリードが使えるようになります。
記事投稿時点で200mが相場でオプション付きだと500mくらいの高額装備になります。
オプションなしの200mで充分ですので余裕がでたら買いましょう。
安いときは100m程度で買えますが時期が限られていますの注意が必要です。

  • お洒落なサイレントシューズ

こちらは靴装備で且つ+7の精錬が必要ですがグリードが使えます。
+7でも70m~100mで販売価格が多いので群星より安価で買えます。
まずはこちらから手に入れるのが定石なところがあります。

お洒落なサイレントシューズだけで充分そうに見えますが、
靴装備は他に強力な性能をもったものも多く火力アップに貢献しやすいので
できれば両方あると心強いと思います。
頭下段にはメモリアルクロースという装備もグリードが使えますが、
お値段が2~3Gととんでもない価格が付いているので忘れて頂いて大丈夫です。

グリード狩りにあると嬉しいもの

こちらはグリード狩りでプラスになるものを紹介します。

  • 天馬の靴(靴)
  • ルーングリーブ(靴)
  • +10 登山靴(靴)
  • 炎雷魔女の首飾り(兜下段)

移動速度が増加する装備になります。快適な狩りに貢献します。
特に騎乗生物にスキルで乗れるルーンナイトやロイヤルガードで移動速度増加装備を
つけると改造カートブースト並みの速度がでます。
モンスターを引き付けやすくなるのでグリード狩りの効率も良くなります。
下段装備は他にも移動速度増加の物がありますが、
値段がG単位の装備になるのでこちらも忘れて頂いて大丈夫です。

アイテムドロップ装備&アイテムドロップカード

グリード狩りをする上で覚えて欲しいのがドロップ装備と相性がバッチリということです。
大量のドロップにおまけでドロップを追加できるので金策を加速させることが出来ます。

  • 赤いランタン(Lv100から装備可能)

モンスターを倒した時に、アルコール・ディトリミン・カルボーディルをドロップします。
MaxSPが-300されますが、モンスターの種類を選ばないので気軽に使えます。
使う機会は少ないですがサイトも使えるようになります。
100k~200k程度で買えるので序盤の金策装備には充分かと思います。

  • アルクイエンのネックレス(Lv20から装備可能)

こちらはメカニック専用スキルが強化されるドロップ装備です。
モンスターを倒した時にキャンディ・スティックキャンディ・チョコレートドリンクを
ドロップし尚且つキャンディとスティックキャンディの回復量が100%上がります。
100m前後で露店が出てますので余裕があれば買ってもいいかもしれません。

  • ミリタリーグローブ(Lv100から装備可能)

こちらはメカニック専用スキルを取ると色々なボーナスがもらえる装備です。
モンスターを倒した時にダイヤモンド2カラットと3カラットをドロップします。
色々条件付きますが非常に強力な装備です。ただ1G前後の価格なので、
ほぼ最終装備だと思っていただければと思います。

  • ハッピーバルーン(Lv10から装備可能)

兜下段装備のドロップ装備になります。プレゼントボックスと
ミストケースカードを共に装備しLukが77以上の時ハッピーボックスドロップします。
包装されたボックスカードでも同様の効果が得られます。
露店での販売がほぼ無いため存在を忘れても問題ないです。相場は100m前後です。

  • メディックケープ(Lv10から装備可能)

肩装備のドロップ装備で種族ごとにドロップするアイテムが変わります。
精錬値でドロップする確率があがりますが、それでも低確率と言われてます。
優先順位は低く見積もって大丈夫ですので、違う肩装備を優先しましょう。

  • プラズマカード(アクセサリー)

モンスターを倒した時、各レジストポーションをドロップするカードです。
レジストポーションは使用頻度が高めですので露店で売りやすいです。
相場の変動が激しいので1M以下ならほぼ買いで大丈夫だと思います。

  • アルマイア=デュンゼカード(アクセサリー)

魚貝形モンスターを倒した時、貝のお吸い物をドロップするカードです。
種族限定ですが貝のお吸い物は店売りするとそこそこの値段で売ることができます。
こちらは10k~50kの格安で売られてるので序盤の金策装備に使いましょう。

アイテムドロップするカードは紹介した他にもあります。
そこまで気にしなくても大丈夫ですが、グリード金策にプラスアルファできますので、
積極的に集めても損になりにくいと思います。

スティール狩りのあれこれ

こちらはシーフスキルのスティールを主軸に金策する狩り方です。
生息数が少ない場所やノンアクティブなモンスターに対して有効です。
スティールはDexの数値によって成功率が変わります。
ある程度はDexに振るようにしましょう。

スティール狩りに必要なもの

もちろんシーフスキルのスティールが必要です。
アサシン系は手動でスティールしなくてはいけないですが、
ローグ系は自動でスティールが発動するスナッチャーというスキルがあります。
ローグ系のほうが難しい所がなく楽に金策しやすいですが、
アサシン系は狩り性能の高さで金策の快適さがあります。

  • ジョーカーカード(アクセサリー)

スティールLv1が使用できるようになるカードです。
これによってシーフ系ではないジョブもスティール狩りが出来るようになります。

  • トレジャーミミックカード(兜)

頭防具の精錬値と一緒のスティールが使用できるようになるカードです。
ジョーカーカードとは挿せる部位が違うため一概にどっちがいいとは言えません。
全体的な装備の合わせ方で変わるので両方もっておくのが吉です。

  • 古の三葉蟲カード(兜)

こちらは近接攻撃するとスティールLv5を自動発動させるカードになります。
スナッチャーと同じに見えますが、近接攻撃の反射を持つ装備やカードを採用すると、
こちらが攻撃しなくてもスティールが勝手に発動します。
装備の難度が少し上がりますが、ドロップ装備より稼げたりします。
ドカタ狩りでも採用してる方もいたりするのでどちらのスタイルでも使えるカードです。

スティール狩りはスティールさえ使えれば後の装備は火力を重視して大丈夫です。
装備の敷居はスティール狩りの方が低いので低資金運用ならこっちがおすすめです。

どちらの狩りでもあると嬉しいもの

  • テレポートが使える装備・カード

テレポートピアスや混沌のバフォメット.Jrカード・クリーミーカードなどが該当します。
消耗品であるハエの羽が節約できます。アコライト系のジョブならテレポートを覚えます。
長期的に見ればかなりの節約になるので是非抑えておきたいところです。

  • SPを回復する装備・カード

邪竜の鎧やハンターフライカードなどが該当します。
敵を倒した時に回復する効果とか与えたダメージの数%を回復する効果と様々です。
特にドカタ狩りは場所によっては範囲攻撃スキルを連打する場合がありますので、
これがあると少し厳しい狩場が安定しますので買える時に買っておくと吉です。

金策に向いているジョブのあれこれ

月額料金だけのプレイという観点から考えますと、
メカニック系とジェネティック系が特に金策に向いているジョブだと思います。
プッシュカートでカートが引けるのでアイテムをさらに持ち運べます。
特にメカニックはグリードを自力で使えますのでドカタ狩りの定番ジョブと
言っても過言ではありません。

その他のジョブは好みで選んで大丈夫ですが、
強いて言えば、騎乗生物に乗れるジョブやSTRに振るビルドのジョブ
範囲攻撃スキルがあるジョブなどで選ぶとドカタ狩りはしやすいと思います。

スティール狩りでの適正ジョブはアサシン系やローグ系が一番かと思いますが、
近接攻撃が主体のジョブもいいかと思います。
その際はスティールの成功率を上げるためDexにある程度振るといいでしょう。

ここまで見てくれてごっつぁんでした!!次回はまた金策について書いていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました